ランニングのカロリー消費は?

ランニングを始める

ランニングの消費カロリーは 体重 × 距離 ≒ 消費カロリー(kcal) が基本の目安です。
(時速8〜10kmくらいのジョギング想定)


🏃‍♀️ 体重別・1kmあたりの消費カロリー目安

  • 50kg → 約 50 kcal
  • 60kg → 約 60 kcal
  • 70kg → 約 70 kcal
  • 80kg → 約 80 kcal

📊 距離別の具体例(ジョギング時)

体重5kmラン10kmラン30分ラン(約5km)
50kg約250kcal約500kcal約250kcal
60kg約300kcal約600kcal約300kcal
70kg約350kcal約700kcal約350kcal
80kg約400kcal約800kcal約400kcal

💡 ポイント

  • 距離でほぼ決まるので、ペースを速めても距離が同じなら消費カロリーもほぼ同じ
  • ただし速いペースだと心肺・筋肉への負荷が上がり、アフターバーン効果(運動後も代謝が上がる)が少しプラスされる
  • 逆にウォーキングだと、ランの半分くらいの消費カロリー になります
  • 速さより距離:同じ30分でも速いほど距離が伸びて、結果的に消費カロリーも増える
  • 脂肪燃焼効率:時速6〜8kmくらいのゆっくりペースは「脂肪をエネルギーに使う割合が高い」ので、ダイエット向き
  • 速すぎるペース(時速10km以上)は糖の消費が多くなり、脂肪燃焼割合は下がる
  • 脂肪燃焼効率はゆっくりペースの方が高いですが、総消費カロリーは速く走っても増えます
レモンちゃん
レモンちゃん

ダイエットが目的なら時速6〜8キロぐらいが最適
早すぎてもいけないみたいだね

おまけ


🍜一般的なカロリーの目安

🍚 主食

  • ごはん(茶碗1杯・150g)… 約240kcal
  • 食パン(6枚切り1枚)… 約160kcal
  • うどん(1玉・250g茹で)… 約260kcal
  • そば(1玉・240g茹で)… 約300kcal
  • パスタ(乾麺100g)… 約350kcal

🍩 おやつ

・ドーナツ1個… 約200〜300kcal
・ポテトチップス1袋(60g)… 約330kcal
・チョコレート1枚(50g)… 約280kcal
・アイス(カップ1個)… 約200kcal

☕ 飲み物

  • コーラ(350ml缶)… 約160kcal
  • ビール(350ml缶)… 約140kcal
  • 日本酒1合(180ml)… 約200kcal
  • ワイン1杯(120ml)… 約90kcal

レモンちゃん
レモンちゃん

ダイエットのため、ご飯を美味しく食べるため
走る目的はそれぞれですね

コメント

タイトルとURLをコピーしました